Lage Lund ジャズギター・アドリブ分析 第7回
- 公開日 2018/08/19
- 最終更新日 2018/09/03
今回分析するLage Lundのジャズギター・アドリブフレーズは前回・前々回のLage Lundジャズギター・スタイル分析に引き続き、サクソフォニストのWill Vinsonのグループでのライブ盤「Live At Smalls」で演奏された「Stablemates」におけるギターソロを取り上げる。
前回・前々回の講座内容は以下のリンクより確認いただけるのでこちらも参考にしていただきたい。
Lage Lund ジャズギター・スタイル分析「Stablemates編」
またTag(ブログの冒頭にある「Lage Lund」などの文字)をクリックすることでLage Lundに関する記事一覧の観覧が可能である。
特定のワードでホームページ内の記事を検索することも可能なので興味のある方はご活用いただきたい。
分析するソロの音源について
アルバム名 | Live At Smalls |
参加ミュージシャン |
|
楽曲 |
|
録音日 | 2012年12月4日 12月5日 |
まずは今回取り上げていくLage Lundのアドリブが演奏されている楽曲を解説したいと思う。
Stablemates 楽曲の構成
Stablematesはサックス奏者で、作/編曲家のBenny Golsonにより作曲された。
Benny Golsonの活動中期(1955年 – 1956年頃)にはLionel Hampton楽団やDizzy Gillespie楽団のバンドで作・編曲者としても活動し、この頃に培ったビッグバンド向けのモダンな編曲スタイルをリフレクトし作り上げられた1曲が今回取り上げる「Stalemates」である。
ソングフォーム | A–B–A |
構成 | スウィング(Aセクション) ラテン(Aセクション 11 – 14bar) スウィング(Bセクション) |
調性 | D♭メジャー |
Lage Lundのジャズギター・フレージングをメインに解説するので、楽曲のアナライズは今回割愛させていただく。
今回のLage Lundによるギターソロは第29小節から第37小節(2nd コーラス第1小節)までの演奏を分析対象としている。
また、今回題材としているLage Lundによる「Stablemates」のフルトランスクリプションを以下のリンクにて販売しているので学習に合わせてお使いいただければと思う。
それではLage Lundによるアドリブソロの全容をご確認いただこう。
Lage Lundのジャズギター・アドリブソロの解説
Lage Lund ジャズギター・スタイル 分析 第1小節
ベースコードG♭上にてⅢメジャー・トライアドとなるB♭メジャー・トライアドが演奏されている。メジャーハーモニーのⅢ度を軸とするメジャートライアドはハーモニック・メジャースケールやリディアン・オーグメントスケールなどと解釈可能なアッパー・ストラクチャー・トライアドとなる。
Lage Lund ジャズギター・スタイル 分析 第1 – 2小節
第2小節に想定されるGマイナー7♭5コードのⅢマイナー・トライアド代理の動きが確認できる。
先ほどのB♭メジャー・トライアドの同主調でのコード・キャラクター・チェンジとなりモチーフの発展としても観察可能なアドリブソロである。